【10月6日】サムライジャパン直伝!ホッケー&かけっこ教室を開催しました!
2019年10月6日(日)に、大井ホッケー競技場にて大田区・品川区合同ホッケー&かけっこ教室を行いました。
当日は、大田区から75名、品川区から78名の小学生が参加しました。

参加者は二手に分かれ、片方ではホッケー男子日本代表である「サムライジャパン」からホッケーを、もう片方ではビーチフラッグスで日本一となった和田賢一選手からかけっこの直接指導を受けました。
-
三谷元騎選手のお話 -
和田賢一選手のお話 -
ホッケー教室の様子1 -
ホッケー教室の様子2 -
ホッケー教室の様子3 -
かけっこ教室の様子1 -
かけっこ教室の様子2
体験中には品川区ホッケー応援キャラクター「シナカモン」と、大田区公式PRキャラクター「はねぴょん」が子供たちにエールを送りました。
-
シナカモンとはねぴょん
その後に行われた交流会では、子供たちからの「どうしてホッケー選手になったのか?」「すきな食べ物は?」などの様々な質問に選手たちが真摯に答え、交流会の終わりには選手から手書きのメッセージカードが配られました。
-
交流会の様子1 -
交流会の様子2
最後に、サムライジャパンによる紅白戦が行われました。
品川区東京2020コミュニケーターである藤尾香織さんが試合の解説を行い、子供たちは自分を指導してくれた選手を一生懸命応援し、試合の行方に一喜一憂していました。
-
紅白戦の様子1 -
紅白戦の様子2
参加者からは、「思っていた以上に難しかったです。選手のドリブルがすごかったです。」「先生に「上手」といわれたので自信がついた。」「ボールを運ぶのがたのしかった。応援したくなった。」といった感想をいただきました。

「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
活動報告カテゴリー
最新活動報告
-
活動報告2020 2020.03.05
【2月8日】Challenge&Move パラリンピック200日前記念イベントを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.10
【11月10日】ブラインドサッカー東日本リーグ 第5節を品川区で開催しました! -
活動報告2019 2019.11.07
【10月25日】講演会「都市ボランティアから学ぶおもてなしの心」を開催しました! -
活動報告2019 2019.11.06
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.05
【9月16日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました -
活動報告2019 2019.11.01
【9月8日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。