【10月27日】ブラインドサッカー東日本リーグ第5節を開催!
10月27日(土)しながわ中央公園多目的広場にて、ブラインドサッカー東日本リーグ第5節を特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会による協力の下、開催しました!
-
試合1 -
試合2 -
試合3 -
試合4 -
試合5
本リーグは東日本各地を活動拠点とするブラインドサッカーチームが参加して開催されるリーグ戦で、この日は弱視クラス(ロービジョンフットサル)1試合と、全盲クラス3試合(うち1試合はエキシビションマッチ)が行われました。
会場には約1500名の方が来場し、熱心に試合を観戦していました。
開会セレモニーでは、濱野区長、ブラインドサッカー協会塩島理事長から挨拶があり、スペシャルゲストであるラモス瑠偉さんからは、ブラインドサッカーへの思いや激励のメッセージをいただきました。
また、応援には地域の皆様をはじめ、品川区ブラインドサッカー応援キャラクターの「やたたま」や、
立会川龍馬通り繁栄会の「りょうくん」も駆けつけました!
-
セレモニー1 -
セレモニー1 -
りょうくん
品川区での開催は4回目で、当日は東京2020大会2年前を記念した、スポーツフェスタ「OZ」を同時開催しており、
試合会場内で行われたブラインドサッカーの体験会は大変にぎわいました!!
また、今年度初の試みとして託児所を設置し、観戦に来たお子様連れの方に利用されていました。
協力団体として品川区商店街連合会、東京品川ロータリークラブにご支援いただきました。
-
体験会 -
体験1 -
託児所1 -
託児所2 -
商連
観客の方々は、選手の素早い動きや正確なパス回しに驚き、ゴールが決まると大きな歓声を上げて試合を楽しんでいました。
また、個人が実況を聞くことのできる小型ラジオを貸出しており、初めて観戦する方や全盲の方でも試合を楽しむことができる工夫がされています!
-
試合 -
試合と観客
最後のエキシビションマッチのハーフタイムでは、しながわ学院エンタ部によるダンスが披露され、選手にエールを送りました!
-
エンタ部1 -
エンタ部2
2019年3月19日(火)から24日(日)には、国際視覚障がい者スポーツ連盟公認の国際大会「IBSAブラインドサッカーワールドグランプリ2019」を、品川区立天王洲公園にて開催することが決定しています。
世界トップレベルのブラインドサッカーの試合を目の前で見ることができます。
ぜひ足をお運びください。
「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
活動報告カテゴリー
最新活動報告
-
活動報告2020 2020.03.05
【2月8日】Challenge&Move パラリンピック200日前記念イベントを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.10
【11月10日】ブラインドサッカー東日本リーグ 第5節を品川区で開催しました! -
活動報告2019 2019.11.07
【10月25日】講演会「都市ボランティアから学ぶおもてなしの心」を開催しました! -
活動報告2019 2019.11.06
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.05
【9月16日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました -
活動報告2019 2019.11.01
【9月8日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。