【3月25日】東京2020オリンピック・パラリンピック開催周知活動「観戦ツアー第10弾 ブラインドサッカー」
平成30年3月25日(日)、日本スポーツ界トップレベル競技観戦ツアー第10弾として、天王洲公園(品川区東品川2-6-23)にて世界初開催された、IBSAブラインドサッカーワールドグランプリ2018(3位決定戦・決勝戦)を観戦しました。
小中学生親子21名が参加しました。
-
▲試合の様子1 -
▲試合の様子2
品川区が応援しているブラインドサッカーは、アイマスクをつけて行う5人制のサッカーです。 選手たちは見えない状態でボールやゴールの位置を把握し、シュートを狙います。転がるとシャカシャカと音が出る特殊なボールを使用し、試合を展開していきます。
試合は音を頼りに行われるため、観客は静かに観戦をします。しかし、ゴールが決まった瞬間は歓声が上がり、選手も観客も喜びを分かち合います。 参加した方々は競技に興味深々の様子で、熱心に試合を観戦していました。
-
▲参加者の様子 -
▲参加者の様子2
試合は3位決定戦ではトルコが勝利し、決勝ではアルゼンチンがイングランドとの接戦を制し、優勝を飾りました。
-
▲試合の様子3 -
▲試合の様子4
「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
活動報告カテゴリー
最新活動報告
-
活動報告2020 2020.03.05
【2月8日】Challenge&Move パラリンピック200日前記念イベントを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.10
【11月10日】ブラインドサッカー東日本リーグ 第5節を品川区で開催しました! -
活動報告2019 2019.11.07
【10月25日】講演会「都市ボランティアから学ぶおもてなしの心」を開催しました! -
活動報告2019 2019.11.06
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.05
【9月16日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました -
活動報告2019 2019.11.01
【9月8日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。