【8月25日】平成29年度 ブラインドサッカー出前体験教室~第3回~
-
▲アイマスクをして準備体操 -
▲アイマスクをしてボール蹴り -
▲集合写真
平成29年8月25日に今年度第3回目のブラインドサッカー出前体験教室が中小企業センタースポーツ室で開催され、荏原法人会青年部会の20人が参加しました。
この日は、現役ブラインドサッカー選手の葭原(よしはら)選手らを講師に招き、ブラインドサッカーについての簡単な説明のあと、アイマスクを着用して身体を動かしたり、ボールを蹴ったりと、動きや方向を声で伝えるという体験をしました。
夏の暑い体育館でしたが、体験者は大きな声を出したり手を叩いたりして、活発にコミュニケーションを図っていました。
体験者からは、「葭原選手は目が見えているかのような動きをするので大変驚いた」「具体的に指示を出さないと自分の意図が相手に伝わらないことが分かり、相手の立場になって伝えることの重要さを改めて実感した」などの声が聞かれ、ブラインドサッカーへの関心を高める体験会となりました。
今年度も区内団体等を対象に「ブラインドサッカー出前体験教室」を実施しています。詳しくはブラインドサッカー出前体験教室 参加団体募集のページを参照してください。
-
▲声と拍手でアイマスクをしてる人を呼ぶ -
▲アイマスクをしている人にボールの位置を伝える -
▲アイマスクをして目標方向に蹴る -
▲アイマスクをして目標方向に蹴る -
▲アイマスクを配布
「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
活動報告カテゴリー
最新活動報告
-
活動報告2020 2020.03.05
【2月8日】Challenge&Move パラリンピック200日前記念イベントを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.10
【11月10日】ブラインドサッカー東日本リーグ 第5節を品川区で開催しました! -
活動報告2019 2019.11.07
【10月25日】講演会「都市ボランティアから学ぶおもてなしの心」を開催しました! -
活動報告2019 2019.11.06
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.05
【9月16日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました -
活動報告2019 2019.11.01
【9月8日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。