【8月27~30日】車いすバスケ海外トップチームが総合体育館で事前合宿を行いました
東京2020パラリンピック競技である車いすバスケットボールの国際親善大会が平成29年8月31日(木)から9月2日(土)に東京体育館にて開催されることに伴い、大会に参加するトルコ共和国チームが、8月27日(日)から30日(水)の間、品川区の総合体育館で事前練習を行いました。

トルコチームは、リオ2016パラリンピック競技大会にて4位、欧州選手権2017にて優勝した強豪チームです。
8月27日から30日の間の総合体育館における、主な活動は以下のとおりです。
日 時 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|
8月27日(日) | 午後2時~午後3時 | 品川区立浜川中学校バスケットボール部生徒との交流 ※1 |
8月28日(月) | 午前10時~午前11時 | トルコチームによる練習 |
8月28日(月) | 午後4時~午後5時30分 | 練習試合(トルコ VS オーストラリア) ※2 |
8月29日(火) | 午後4時~午後5時30分 | 練習試合(トルコ VS 日本) ※3 |
8月30日(水) | 午前10時~午前11時 | トルコチームによる練習 |
※1 27日については、東京2020公認プログラムの事業として実施し、浜川中学校バスケ部員31名とトルコチームが交流を図りました。
スマホ自撮りで集合写真車いすバスケットボール交流会では、部員らは3つの班に分かれ、車いすの操作とパスやシュートのコツ等を、選手から直接指導しました。
続いて、トルコ代表選手と部員の混合チームを結成しゲームも実施。生徒らが慣れない手つきで車いすを操作し、見事シュートを決めると、チームメートや会場にかけつけていた保護者等から大きな拍手と歓声がわきました。
最後に、部員を代表し生徒が、「貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。優しく教えていただき楽しく学ぶことができました」とトルコの言葉で感謝を伝え、各部員がトルコチーム各メンバーに部オリジナルうちわをプレゼント。トルコチームの代表者は「2020年の東京パラリンピックでは、ぜひ私たちの試合を見にきてください」と笑顔であいさつしていました。
-
▲スマホ自撮りで集合写真 -
▲車いす操作の練習 -
▲車いすの乗りながらドリブル -
▲車いすに乗りながらシュート -
▲練習車いすに乗りながらシュート -
▲練習選手と生徒で円陣 -
▲生徒から選手へおみやげ -
▲車いすに乗りながら集合写真 -
▲全体集合写真 -
▲選手と生徒ハイタッチ
※2 28日は練習試合(トルコVSオーストラリア)が行われ、約50名が観戦しました。
試合結果(トルコ 58 ‐ 69 オーストラリア)

-
▲オーストラリア選手パス -
▲監督と審判握手 -
▲シュートをブロック -
▲作戦会議中 -
▲フリースロー -
▲選手同士ハイタッチ -
▲選手へサインを求める浜川中生徒
※3 29日は練習試合(トルコVS日本)が行われ、約100名が観戦しました。
試合結果(トルコ 62 - 73 日本)
-
▲ティップオフ -
▲ドリブル -
▲ファール -
▲倒れた選手を起こすスタッフ -
▲ドリブル -
▲手首の治療中 -
▲シュートのガードをする選手 -
▲シュートのガードをする選手 -
▲シュートのガードをする選手 -
▲トルコと日本の集合写真
また、大会応援団を務める田村 裕氏(麒麟)と大西ライオン氏が来場し、両チームを応援後、監督や選手へインタビューを行いました。

8月31日(木)から国際親善試合である三菱電機WOLD CHALLENGE CUP2017が東京体育館にて開幕しました。
第1試合 トルコ VS イギリス
-
▲フリースロー -
▲会場内風景
その後、開会式が行われ、練習会場を提供した品川区は来賓として招待され、文化スポーツ振興部長が出席しました。
大会主催者である一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟会長玉川敏彦氏から、品川区に対し感謝の言葉が述べられました。
-
▲開会式の様子 -
▲開会式の様子
≪国際親善大会結果≫ ※○:勝 ●:負
日 程 | 試 合 | 対 戦 国 | 結 果 |
---|---|---|---|
8月31日(木) | 第 1 試 合 | ●トルコ VS ○イギリス | 37 - 71 |
8月31日(木) | 第 2 試 合 | ●日本 VS ○オーストラリア | 69 - 70 |
9月1日(金) | 第 3 試 合 | ○オーストラリア VS ●イギリス | 56 - 50 |
9月1日(金) | 第 4 試 合 | ○日本 VS ●トルコ | 65 - 49 |
9月1日(金) | 第 5 試 合 | ●トルコ VS ○オーストラリア | 49 - 62 |
9月1日(金) | 第 6 試 合 | ●日本 VS ○イギリス | 65 - 72 |
9月2日(土) | 第7試合(順位決定戦) | ○オーストラリア VS ●イギリス | 76 - 54 |
9月2日(土) | 第8試合(順位決定戦) | ○日本 VS ●トルコ | 75 - 39 |
1位 : オーストラリア 2位 : イギリス 3位 : 日本 4位 : トルコ
「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
活動報告カテゴリー
最新活動報告
-
活動報告2020 2020.03.05
【2月8日】Challenge&Move パラリンピック200日前記念イベントを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.10
【11月10日】ブラインドサッカー東日本リーグ 第5節を品川区で開催しました! -
活動報告2019 2019.11.07
【10月25日】講演会「都市ボランティアから学ぶおもてなしの心」を開催しました! -
活動報告2019 2019.11.06
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.05
【9月16日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました -
活動報告2019 2019.11.01
【9月8日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。