【11月11日】ホッケー教室 ミニゲーム大会開催
~6月から11月まで全5回のホッケー教室 最終回はミニゲーム大会~

ホッケー教室ミニゲーム大会が平成29年11月11日(土)、しながわ中央公園(西品川1-27)で開催されました。
ホッケー教室は、東京2020オリンピックの区内開催競技であるホッケーを、多くの人に知ってもらい、競技に親しんでもらうことが目的。区内在住・在勤・在学、小学4年生以上を対象に、東京ホッケー協会協力のもと、6月から10月まで全4回の教室を開催。
指導者には、メトロ東京ホッケークラブと元日本代表(さくらジャパン)の藤尾香織選手、松原尚子選手をお迎えし、初級の部、中級の部に分かれて、パス、ドリブル、シュートの他、ミニゲームなど、レベルに合わせて、各部門で練習を重ねてきました。
-
▲開会式あいさつをする藤尾選手 -
▲開会式あいさつをする松原選手
最終回となる今回は、これまで4回にわたって練習してきた成果を実戦で披露するため、ミニゲーム大会を開催。
35人の参加者が、小学生の部4チーム、大人の部4チームに分かれて、優勝チームのみが参加できるコーチ陣とのエキシビジョンマッチの切符をかけて、熱い戦いを繰り広げ、大会は大いに盛り上がりました。
表彰式には、品川区ホッケー応援キャラクターのシナカモンもかけつけて、各チームの健闘を一緒に祝いました。
-
▲ボールを追いかける参加者(一般部門) -
▲ボールを取り合う様子(一般部門) -
▲ボールを競り合う様子(一般部門) -
▲パスカットを狙う様子(キッズ部門) -
▲ボールに集まる子どもたち -
▲喜び合う子どもたち -
▲パスを出す様子(キッズ部門) -
▲作戦会議の様子(キッズ部門) -
▲ボールを奪われまいとドリブルする様子(キッズ部門) -
▲ボールに集まる子どもたち -
▲ボールを追いかける子どもたち -
▲ドリブルでボールを運ぶ子ども -
▲閉会式あいさつをする藤尾選手 -
▲閉会式あいさつをする松原選手 -
▲閉会式あいさつをする東京ホッケー協会会長 -
▲記念撮影の様子
「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
活動報告カテゴリー
最新活動報告
-
活動報告2020 2020.03.05
【2月8日】Challenge&Move パラリンピック200日前記念イベントを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.10
【11月10日】ブラインドサッカー東日本リーグ 第5節を品川区で開催しました! -
活動報告2019 2019.11.07
【10月25日】講演会「都市ボランティアから学ぶおもてなしの心」を開催しました! -
活動報告2019 2019.11.06
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.05
【9月16日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました -
活動報告2019 2019.11.01
【9月8日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。