【12月17日】東京オリンピック・パラリンピック開催周知事業 「観戦ツアー第8弾 ホッケー」
12月17日(日)、日本トップレベル観戦ツアー第8弾として、駒沢オリンピック公園総合運動場(世田谷区駒沢公園1-1)で開催された「高円宮牌2017ホッケー日本リーグ(男子準決勝・決勝)」を観戦しました。
小中学生親子、約20名が参加しました。

東京2020オリンピックで区内開催競技となっているホッケーは、スティックを使ったドリブル、パス、シュートで相手ゴールを目指す競技です。シュート時のボールスピードは時速150km~200kmに達することもあり、スピード感あふれる試合展開が魅力です。
するどいシュートやパスだけでなく、大きくボールを浮かせるロングパス、ドリブルで相手選手を抜き去る華麗なスティックさばきなど、試合展開に緩急があり、一つ一つのプレーに会場は大いに沸いていました。
また、目で追うのが大変なほど早いパス回しに、観戦者は驚いている様子でした。観戦者からは、「ボールの速さがすごかった」、「サークル内でのプレーや、攻防が面白い」という声が聞かれ、次々展開される試合運びに夢中になっていました。
-
▲選手入場の様子(立命館ホリーズ、天理ベアーズ) -
▲円陣を組む立命館ホリーズの選手たち -
▲ライン際でドリブルをする天理ベアーズの選手 -
▲ホッケー日本リーグを観戦する参加者たち -
▲男子準決勝攻防の様子 -
▲相手選手のドリブルを奪う岐阜朝日クラブの選手 -
▲高円宮牌2017優勝杯授与の様子 -
▲会場入り口で参加者全員記念写真を撮影 -
▲品川区ホッケー応援キャラ「シナカモン」
「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
活動報告カテゴリー
最新活動報告
-
活動報告2020 2020.03.05
【2月8日】Challenge&Move パラリンピック200日前記念イベントを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.10
【11月10日】ブラインドサッカー東日本リーグ 第5節を品川区で開催しました! -
活動報告2019 2019.11.07
【10月25日】講演会「都市ボランティアから学ぶおもてなしの心」を開催しました! -
活動報告2019 2019.11.06
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました! -
活動報告2019 2019.11.05
【9月16日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました -
活動報告2019 2019.11.01
【9月8日】視覚「OFF」体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。