日本ブラインドサッカー協会が2018年度『朝日スポーツ賞』を受賞しました!

2019年1月30日(水)、東京都千代田区の帝国ホテルで『朝日スポーツ賞』の贈呈式が執り行われ、日本ブラインドサッカー協会(以下、「協会」)が同賞を授与されました。
『朝日スポーツ賞』は、スポーツの分野で優れた功績を挙げた個人または団体に贈られる栄誉ある賞で、2018年度は他にもテニスの大坂なおみ選手が受賞しました。
協会では、「ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」をビジョンに掲げ、小・中学生を対象に行っている体験型ダイバーシティ事業『スポ育』や、有料試合の実施など、障がい者スポーツ団体の中でも先進的な活動を実施しており、受賞につながりました。
名誉ある賞の受賞、おめでとうございます!!
区と協会について
区と協会は平成28年4月にパートナーシップ協定を締結しました。
その後、講演会・イベントの開催、品川区立の全学校(46校)での体験授業、日本代表選手に対して荏原第六中学校の校庭を練習所として提供するほか、国内大会の東日本リーグ・天王洲公園での国際大会開催や、ブラインドサッカーの出前体験教室等、連携してブラインドサッカーの普及啓発を行っています。
「品川区公式チャンネル しながわネットTV」をチャンネル登録する
ニュースカテゴリー
最新ニュース
-
ニュース 2020.12.28
【令和3年2月13日】Challege&Move NEXT パラスポーツイベントを開催について -
ニュース 2020.11.13
Enjoy English! “使える!”英会話動画のお知らせ -
ニュース 2020.11.10
応援3競技のルール紹介動画をYouTubeで公開中!シナカモン・ビーチュウ・やたたまと楽しく覚えよう! -
ニュース 2020.11.09
ビーチバレーボールの国内大会をライブ配信!! -
ニュース 2020.11.02
【11/28】ホッケー&かけっこ教室を実施します! -
ニュース 2020.11.02
【11月14日】YouTube生配信!アクサ×KPMGブラインドサッカー2020カップ開催!
MOVIE
一覧ページへ品川区では、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技のうち、区内開催のホッケー、ビーチバレーボール、区応援競技のブラインドサッカーの3競技を応援しています。
この3つの競技に関連する情報や品川区の活動を動画を通して皆様にご紹介いたします。